徳島県の個人様ご自宅にて、他社製品から弊社シミュレーター「G-
06/22/2020
会社のニュース
6/22/2020 1:22:38 PM
センサー周りの施工が終わったらPCプログラムとの動作確認を行い、実際に試打して位置を調整していきます。
最後に、自分のショットを撮影するカメラ類を取り付けたら入れ替え作業終了となります。スクリーン、プロジェクター、音響設備などが備え付けのもので十分対応できましたので、スムーズな施工となりました。
shot Smart2」への入替作業を行いました.
他社製品の古いシミュレーションゴルフを使用しており、部品が存在しないなどのメンテナス問題から、弊社製品への入替をご検討いただけました。
スクリーンなど再利用可能な備品類はそのまま使い、G-shot用へとブースに手を加えて新しいシミュレーションゴルフブースに生まれ変わりました。
今回導入させていただいたゴルフシミュレーターは以下のサイズに対応しています。
打席部からスクリーンまでに傾斜をつけた人工芝がセットされており、傷んではいたものの十分使える状態でしたので、そのまま再利用します。
G-shotSmart2は打席部にセンサーが付いた一体化のため、事前に用意した枠組みをセットして打席部を作っていきます。